湯 地 妙 子(ゆちたえこ)
・公認心理師
・臨床心理士
・ホリステックケアプラクティショナー
横浜生まれ。筑波大学芸術専門学群卒、11年間の企業勤務をへて、 1996年、バーバラブレナンスクールオブヒーリング(現在:米国フロリダ州認定4年制専門職養成大学)に入学。
ヒーリングスキルの実習、性格構造学、解剖学、臨床実習、事例研究、援助職の倫理など、プロフェッショナルとして活動するためのさまざまなかリュキュラムを学ぶ。
2000年 ヒーリングサイエンス課程を卒業、 プラクティショナーライセンスを取得。
卒業後は、IFF(家族機能研究所)にてクリニックのインテーカーを務める、2006年より IFF関連団体NPO法人ジャスト(日本トラウマサバイバーズユニオン)にて自己表現にまつわる傷を癒すワークショップ「歌うグループセラピー」や「こころとカラダを癒す体操」などさまざまな実験的試みを始める。
2007-10年、BBSHJ(バーバラブレナン スクール オブ ヒーリング ジャパン)にてインターンシップ、ASBIW(アドバンススタディ)に学ぶ。
2017年より臨床心理大学院に学ぶ
2020年卒業後、鹿児島県子ども総合療育センターにてケースワーカー。
現在は、福祉事業所にて心理職として勤務。